必要なのは、
「やりたい」という
気持ちだけ。
プログラミングやデザインに興味がある。。
でもなんとなく自信がなくて、不安があって、勉強する機会がなかった。
そんなキミにぴったりなのが
完全無料で通えるITスキル教室Tech Runway。
AIやプログラミングスキル、デザインを学べます。
「やりたい」という気持ちがあれば、誰だって学ぶことができる。
何か小さなきっかけを探しているなら、参加してみよう。
完全無料 のITスキル講座

2024年度日本郵便年賀寄付金助成事業(大阪教室)
Tech Runwayとは
高校生を対象に開講する、完全無料のITスキル講座です。
皆さんの「学びたい」「がんばりたい」を応援してくれる企業に
費用を負担いただいているので、無料で実施できています。
また、「メンター」と呼ばれる社会人エンジニアや大学生が、
一人ひとりのペースに合わせて学びをサポートしてくれます。
Tech Runway
3つのサポート
教材、授業料が無料
パソコン支給
交通費支給
Tech Runwayで
起こせる変化
将来役立つ
スキルが手に入る
将来のことを
自分で考えられるようになる
友達以上の「仲間」や
「メンター」との出会い
受講後には…

開催スケジュール
鷺ノ宮教室
プログラミングコース
2025
9/6(土)~11/19(水)
毎週水・土曜 週2回/全22回
+ 11/22(土) 最終発表会
- 水曜日:18:00~20:00
- 土曜日:13:30~16:30
デザインコース
2025
9/6(土)~11/18(火)
毎週火・土曜 週2回/全22回
+ 11/22(土) 最終発表会
- 火曜日:18:00~20:00
- 土曜日:17:00~20:00
鷺ノ宮教室への
お問い合わせはこちら
挑戦して「今」を変えた
卒業生の声

挑戦することの大切さを知った
私は1年半学校に行けない期間があり、ようやく進んだ高校でも周りになじめませんでした。「このまま社会に出たら、どうなってしまうんだろう」と不安で仕方がなかったんです。でもTechRunwayのプログラムに出会って、最後までやり遂げられたことが大きな励みになりました。

メンターやエンジニアがサポートしてくれました
プログラミングをはじめることに抵抗はなかったけど、やっぱりやってみたら難しいところもありました。コードを書いても「動きません」って出てきてしまって、原因を自分で調べても出てこなかったり。1人だったら挫折していたと思うから、現役のエンジニア達にその場で調べ方から聞けるのはありがたかったですね。

将来の選択肢が増えました
希望通りの高校に行けなくて将来がすごく不安だったけど、TechRunwayでたくさんの人と関わって、いろんな経験を得られたことが自信になりました。インターンシップなどの選択肢があることも知られて、社会に出るまでの道のりがイメージできるようになりました。

自分の言葉を受け止めてくれる大人がいると知りました
でもTechRunwayのメンターやエンジニアの方と出会って、自分の弱さをさらけ出して話してくれる大人もいるんだとわかりました。たくさんの大人の人と関わって価値観が変わりました。ここに来られて本当に良かったです。他の高校生よりも充実した3年間を過ごした自信があります。
そして2025年秋のプログラムから
デザインコースを新規開講します!
アクセス
〒165-0032 東京都中野区鷺宮3丁目19-7
西武新宿線準急停車駅「鷺ノ宮」駅徒歩1分
よくある質問
高校生を応援したい個人からのご寄付、財団からのご支援によって全額賄われているため、無料で行えています。Tech Runwayで学んだことにより、進路や就職先などが制約されるということは一切ありません。安心してご参加ください。
パソコンとネットワーク環境が必要です。ただし、パソコンを持っていない場合は一人一台無料で貸与しています。また、3ヵ月を修了した場合はそのパソコンは給付に変わります。「参加したいけど、パソコンがない、、、」という方はお気軽にお知らせください。
3ヶ月間をやりきる「やる気」さえあれば、文理関係なく参加していただけます。
学習で不安なことがあっても、大学生や社会人エンジニアの方々が優しくサポートしてくれるので、安心して参加してもらえればと思います。
※実際に文系出身の社会人の方でも、大人になってからプログラミングを学んで、働かれる方も多数います。
理系か文系かよりも、「学んでみたい!」「やってみたい!」と思う気持ちの方が大切なので、その気持ちをぜひ大切にしてあげてください。
まずはデザインの基礎を扱うので、Adobe Illustratorなどのソフトが未経験でも大丈夫です。
絵を描くことや、学校の美術の授業を不得意に感じている人でも大丈夫です。レイアウトやフォントなどの考え方や表現の仕方を学ぶ講座です。
アルバイトや部活をしながら参加していた先輩方はたくさんいます。また、テスト期間も相談してもらえれば対応できるので安心してください。ただ、なるべくTech Runwayに費やせる時間が多い方が、それだけプログラミングスキルを自分のものにできると思います。
様々な地域から1人で参加する高校生が最も多いです。また少人数に対して大学生や社会人エンジニアが付く形式で行なっていますので、1人でも安心してご参加ください。
初めてのことに挑戦するとなると不安になりますよね。まずは体験会にだけでも来てみませんか?実際に話したり、実践したりしてみることで3ヵ月のイメージができると思いますよ。
> 体験会の詳細はこちら
また、LINEでも質問を受け付けているので、良かったら友達登録してみてください。
> 大阪教室の LINE友達登録はこちら
もちろん、高校生年代の方であれば、参加可能です。これまでも高校に通っていない方が何名も3ヵ月をやりきっているので、安心して参加してください。
保護者の方・教員の方へ
Tech Runwayは、認定NPO法人CLACKが運営しております。
質問・疑問などがありましたら、お気軽に公式LINEからご連絡ください。
ご応募・お問い合わせ
パートナー企業&助成
Tech Runway鷺ノ宮教室は、ロート子どもの夢基金の助成を受けて実施しています。